これからの生き方について
パンデミックが発生した2020年以降、私達の世界は大きく変わりました。 この大きな変化の中で、私達はこれからどうやって生きていけばよいのでしょうか。 今回は意識として必要だと思うことをいくつか挙げさせていただきました。 …
健康
パンデミックが発生した2020年以降、私達の世界は大きく変わりました。 この大きな変化の中で、私達はこれからどうやって生きていけばよいのでしょうか。 今回は意識として必要だと思うことをいくつか挙げさせていただきました。 …
学び
自宅にいることが多くなり、在宅ワークなども普及してきました。 学習に関しても、これからは独学で学ぶことが中心になってくるかと思います。 今回は私が独学をする際に、集中力を維持するためにしているテクニックを3つご紹介します…
学び
ノマド歴5年、66カ国旅してきた中でいろいろなノマドワーカーを見てきました。 今回はノマドワーカーと相性のよい仕事11個について、それぞれ考察したいと思います。 ノマドワーカーとは? 「Nomad(ノマド)…
旅行
あまり馴染みのないであろう国モルドバ。 この国には日本大使館がありません。ですのでパスポートなくしたら帰るの本当に大変みたいです。 『物価が安くワインが美味しい!』 それくらいの情報しかありませんでしたが、なんだか妙に気…
レストラン
ラオスの首都ビエンチャンに行ってきました。 ビエンチャンは首都ではありますが、あまり発展している感じでもなく、 非常にのどかで、のんびりとしているところでした。 そして、実は北朝鮮レストランが有るとの情報をもとに そこへ…
旅行
昨年は年間でフライト100回以上飛びました。 色々と飛び回る中で、荷物を段々と少なくしていった結果、 今年はさらに荷物を減らすことになりました。 今回は2017年度の私のバックパ…
旅道具
ピースボートに乗って、フライニットがかなり消耗ししてしまったので、 今回は新しい旅靴を求めて、原宿のアディダスに行ってきました。
ホテル
この暑い夏から逃れようと、避暑地の軽井沢に行ってきました。 初日はものすごく暑かったですが、その後は比較的快適に過ごせました。
旅道具
旅に出るには、服選びも結構重要になってきます。
健康
荷物を減らして移動距離が増えたことで、 仕事のやり方はかなり変化しました。 パソコン一つで仕事が完結するのですが、 最近ではスマホ一つで仕事ができるようになりましたので、 ほぼ手ぶらで過ごすこ…
旅行
Dobbyの初フライトが主な目的で、 今回はオーストラリアに出向きました。 自然が豊かだろうと思いケアンズを選びましたが、 今回は思わぬハプニングがありました^^; 旅慣れしてると思ったら、ハ…